
イベント情報☆
「横浜カジュアルきもの展」終了しました!
東京キモノショー2025
日程 2025年4月18日(金)~20日(日)
会場 東京都中央区日本橋人形町問屋街界隈にて
メイン会場4会場・サテライト会場16会場
合計20会場で同時開催
富士商会は綿商会館4階マルシェに出展します。
-
刺繍半衿・双桃の半衿
¥6,820
ふっくらとした桃をデザインした刺繍半衿です。 ハンドワッシャーのラフな木綿生成り生地に 桃の刺繍はふんわりナチュラルテイストで、 しっくりと調和しています。 綿麻の着物、紬などに合わせていただくと とても合うと思います。 自宅でお洗濯ができます。 アイロンは中温でお願いします。 布:木綿 糸:ポリエステル 幅約18センチ×長さ110センチ 制作に10日ほど頂戴します。 6300円+税
-
清流に重ねる季節のオーガンジー・燕と青紅葉
¥5,500
清流の半衿に重ねるのは 流れに舞う青紅葉と飛び交う燕。 2枚重ねることで生まれる浮遊感、立体感、透明感。 オーガンジーの半衿は着物に新しい表情を作ります。 下の清流の半衿は含みません。 オーガンジーの半衿のみのお値段です。 ※着用写真は、このオーガンジーの燕と青紅葉を 小倉奈夕子さんとのコラボで作った 石畳スイトピーに重ねています。 風景画のようで美しい世界観が生まれています。 こんな風に、ほかの半襟に重ねて、 新しい世界を広げてくださいね。 自宅でお洗濯が出来ます。 アイロンは中温でお願いします。 布:ポリエステル 糸:ポリエステル 幅約17センチ×長さ110センチ 日本製 製作に約10日ほどお時間を頂戴します。 5000円+税
-
刺繍半襟:レンゲ
¥7,700
野に咲くレンゲの花を刺繍した半衿です。 ナチュラルな綿麻布とマッチして どことなくチャイニーズのテイストを感じる仕上がりです。 自宅で洗濯が出来ます。 アイロンは中温でお願いします。 【商品情報】 布:綿麻 糸:ポリエステル 長さ約17センチ×約110センチ 日本製 制作に10日ほど頂戴します。 7000円+税
-
清流に重ねる季節のオーガンジー・柳と燕
¥5,500
清流の半衿に重ねるのは 流れに揺れる柳と飛び交う燕。 2枚重ねることで生まれる浮遊感、立体感、透明感。 オーガンジーの半衿は着物に新しい表情を作ります。 ※下の清流の半衿は別売りです。 https://fujishokai.theshop.jp/items/22519433 オーガンジーの半衿のみのお値段です。 ほかの半襟に重ねても素敵です。 新しい世界を広げてくださいね。 サイズ幅約18センチ・長さ約120センチ 布:ポリエステル 糸:ポリエステル ご注文後にお作りします。 製作に約7日ほどお時間を頂戴します。
-
【徳永幸代の一閑張りバッグ】橋
¥30,000
SOLD OUT
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 一欅庵の2階奥で密かな人気だった「徳永幸代の一閑張りバッグ」 満を持して、webshopに登場です! 竹を切り、籤(ひご)を作り、土台となる竹かごから編むところから作っています。 一閑張りは、竹かごに和紙を張り重ね、 柿渋や漆で防水保護加工を施す日本の昔からの伝統技法です。 籠の内と外、仕上げ和紙を含めそれぞれ 4枚の厚みや作りの違う和紙を張り重ねています。 上2枚は、徳永自身の地元埼玉が誇る和紙、小川和紙を使用。 素朴で温かみのある独自の風合いを持つ和紙を使用しています。 この技法をしっかりと守り、最後に独自の審美眼に叶った様々な古布、 装飾和紙を施し、独自の絵を添えて仕上げています。 全体が一つの物語となるように、 持ち手の太さや生地に至るまで、こだわって作っています。 *** 送料込み、クロネコ宅急便でお届けします。 *** サイズ:内寸 横33センチ × 幅12センチ × 深18センチ 重さ :364g 技法 :一閑張り 外仕上:柿渋、和紙、アンティーク生地 内仕上:柿渋、和紙 持ち手:更紗柄生地、木綿芯(持ち手高さ11.5センチ、太さ約2センチ) *** 普段は、気にせずに使ってください。 角の多少の擦れは味になっていきます。 使うことで、柿渋の表面が育っていきます。 仕舞う前に、硬く絞った濡れ布巾で吹き上げる程度で大丈夫です。 持ち手は、使っているうちに一番ほころんできます。 何年か経ってほころんで来たら、修理にだされるのがお勧めです(有料) その際に、表面の仕上げメンテナンスも致します。 30000円(税込・送料込)
-
【徳永幸代の一閑張りバッグ】燕
¥32,000
SOLD OUT
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 一欅庵の2階奥で密かな人気だった「徳永幸代の一閑張りバッグ」 満を持して、webshopに登場です! 竹を切り、籤(ひご)を作り、土台となる竹かごから編むところから作っています。 一閑張りは、竹かごに和紙を張り重ね、 柿渋や漆で防水保護加工を施す日本の昔からの伝統技法です。 籠の内と外、仕上げ和紙を含めそれぞれ 4枚の厚みや作りの違う和紙を張り重ねています。 上2枚は、徳永自身の地元埼玉が誇る和紙、小川和紙を使用。 素朴で温かみのある独自の風合いを持つ和紙を使用しています。 この技法をしっかりと守り、最後に独自の審美眼に叶った様々な古布、 装飾和紙を施し、独自の絵を添えて仕上げています。 全体が一つの物語となるように、 持ち手の太さや生地に至るまで、こだわって作っています。 *** 送料込み、クロネコ宅急便でお届けします。 *** サイズ:内寸 横33センチ × 幅13センチ × 深17センチ 重さ :388g 技法 :一閑張り 外仕上:柿渋、和紙、アンティーク生地 内仕上:柿渋、和紙 持ち手:更紗柄生地、木綿芯(持ち手高さ11.5センチ、太さ約2センチ) *** 普段は、気にせずに使ってください。 角の多少の擦れは味になっていきます。 使うことで、柿渋の表面が育っていきます。 仕舞う前に、硬く絞った濡れ布巾で吹き上げる程度で大丈夫です。 持ち手は、使っているうちに一番ほころんできます。 何年か経ってほころんで来たら、修理にだされるのがお勧めです(有料) その際に、表面の仕上げメンテナンスも致します。 32000円(税込・送料込)
-
【徳永幸代の一閑張りバッグ】つるかめ
¥32,000
SOLD OUT
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 一欅庵の2階奥で密かな人気だった「徳永幸代の一閑張りバッグ」 満を持して、webshopに登場です! 竹を切り、籤(ひご)を作り、土台となる竹かごから編むところから作っています。 一閑張りは、竹かごに和紙を張り重ね、 柿渋や漆で防水保護加工を施す日本の昔からの伝統技法です。 籠の内と外、仕上げ和紙を含めそれぞれ 4枚の厚みや作りの違う和紙を張り重ねています。 上2枚は、徳永自身の地元埼玉が誇る和紙、小川和紙を使用。 素朴で温かみのある独自の風合いを持つ和紙を使用しています。 この技法をしっかりと守り、最後に独自の審美眼に叶った様々な古布、 装飾和紙を施し、独自の絵を添えて仕上げています。 全体が一つの物語となるように、 持ち手の太さや生地に至るまで、こだわって作っています。 *** 送料込み、クロネコ宅急便でお届けします。 *** サイズ:内寸 横34センチ × 幅13センチ × 深17センチ 重さ :380g 技法 :一閑張り 外仕上:柿渋、和紙、アンティーク生地 内仕上:柿渋、和紙 持ち手:更紗柄生地、木綿芯(持ち手高さ11.5センチ、太さ約2センチ) *** 普段は、気にせずに使ってください。 角の多少の擦れは味になっていきます。 使うことで、柿渋の表面が育っていきます。 仕舞う前に、硬く絞った濡れ布巾で吹き上げる程度で大丈夫です。 持ち手は、使っているうちに一番ほころんできます。 何年か経ってほころんで来たら、修理にだされるのがお勧めです(有料) その際に、表面の仕上げメンテナンスも致します。 32000円(税込・送料込)
-
【徳永幸代の一閑張りバッグ】エビ
¥33,000
SOLD OUT
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 一欅庵の2階奥で密かな人気だった「徳永幸代の一閑張りバッグ」 満を持して、webshopに登場です! 竹を切り、籤(ひご)を作り、土台となる竹かごから編むところから作っています。 一閑張りは、竹かごに和紙を張り重ね、 柿渋や漆で防水保護加工を施す日本の昔からの伝統技法です。 籠の内と外、仕上げ和紙を含めそれぞれ 4枚の厚みや作りの違う和紙を張り重ねています。 上2枚は、徳永自身の地元埼玉が誇る和紙、小川和紙を使用。 素朴で温かみのある独自の風合いを持つ和紙を使用しています。 この技法をしっかりと守り、最後に独自の審美眼に叶った様々な古布、 装飾和紙を施し、独自の絵を添えて仕上げています。 全体が一つの物語となるように、 持ち手の太さや生地に至るまで、こだわって作っています。 *** 送料込み、クロネコ宅急便でお届けします。 *** 2 サイズ:内寸 横 35センチ × 幅15センチ × 深20センチ 重さ :426g 技法 :一閑張り 外仕上:柿渋、和紙、アンティーク生地 内仕上:柿渋、和紙 持ち手:更紗柄生地、木綿芯(持ち手高さ11.5センチ、太さ約2センチ) *** 普段は、気にせずに使ってください。 角の多少の擦れは味になっていきます。 使うことで、柿渋の表面が育っていきます。 仕舞う前に、硬く絞った濡れ布巾で吹き上げる程度で大丈夫です。 持ち手は、使っているうちに一番ほころんできます。 何年か経ってほころんで来たら、修理にだされるのがお勧めです(有料) その際に、表面の仕上げメンテナンスも致します。 33000円(税込・送料込)
-
宝繋ぎ・sakura
¥6,820
桜の花びらのようにやさしいお色の宝繋ぎ「sakura」。 宝繋ぎの新色登場です。 薄いピンクの色合わせで構成した宝繋ぎ。 春の薄い色のお着物にぜひ合わせてほしい一枚です。 自宅でお洗濯が出来ます。 アイロンは中温でお願いします。 布:木綿 糸:ポリエステル 幅約17センチ×長さ約110センチ 日本製 約10日ほど製作時間を頂戴します。 6200円+税
-
半衿・鳥獣戯画・笹酒ウサギ
¥6,820
動物たちが擬人化して登場する鳥獣戯画の中から ウサギをピックアップして半衿にデザインしてみました。 お猪口を笹にくくりつけて浮かれた様子のウサギ♪ 見ているとなんだか楽しくなります。 木綿のハンドワッシャーに筆のタッチを生かせるように デザインをし刺繍しています。 秋のお月見シーズン、イースターパレードなど ウサギのモチーフは出番が多いのです。 運気を跳ね上げるというラッキーなアイテムでもあります。 自宅で洗えます。 アイロンは中温でお願いします。 布:木綿 糸:ポリエステル サイズは幅約18センチ×長さ約110センチ 日本製です 6200円+税(6820円税込)
-
個性派・ばねポーチ・アプリコット+帯締のセット
¥4,400
SOLD OUT
お皿の上にはアプリコット。 とってもキュートなバネポーチです。 カバンの中、引き出しなどですぐに見つけることが出来るチャーミングな子。 裏面はお皿の底をイメージして刺繍しています。 中には真田紐三分平紐が6本入っていますよ♪ 木綿・インドハンドブロックプリント、ハンドワッシャー布に刺繍 サイズ:15㎝×15㎝ 帯締:国産真田紐平紐 3分 130㎝前後 6個入り
-
帯ベルトの内側の布を選んでください。
¥50
帯ベルトの内側に使用する布をお選びいただけます。 帯ベルトを選んだ時に一緒にカートに入れてくださいね。 麻100パーセント
-
帯ベルト:黒(表)×麻(裏)
¥44,000
SOLD OUT
シンプルで美しくて便利な帯ベルト。 カラーは合わせやすいブラック。 素材は表はタイベック 裏はざっくりとした麻を使用 ベルト部分は牛革。バックルは真鍮。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 帯ベルトの楽しい使い方♪ そのままでOK、バッグル部分を前にしても、後ろにしても。 着せ替え帯をはめて。 雰囲気ががらりと変わります。 バックル部分を前にしても、後ろにしても、 そして着せ替え帯を帯ベルトに通し、 着せ替え帯とバックルが両方見えるようにつけても新鮮!素敵です。 サイズはM, ML, L, LLの4サイズからお選びください。 私は着物の上からウエストを測ると、指が入るくらいのゆとりで90㎝、 帯ベルトMLを着用すると、外側から2番目の穴でおさまりがよくなります。 帯ベルトMだと一番外側の穴になりちょっときつい感じがします。 ※内側の麻布は色が選べます。 裏麻布の色:生成り、濃いピンク、薄いピンク、緑、水色、紫 ご注意☆必ず備考欄に色を記入してください。 写真16枚目。Mサイズで作ったら 私にはきつかったので、アジャストをプラスしています。 アジャストも別売りでご用意できますのでほしい方はお知らせください。 バックル金具:真鍮 帯ベルトのお届けまで2か月半かかります。(お届けは6月初めを予定しています) 富士商会から仕立て師さん(音遊さん)に素材を発送したときに お買い物の決算処理をさせていただきます。 その時に「商品を発送しました」というメールが届きますが 実際には2か月半ほどお待ちいただきますのでよろしくお願いいたします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 素材の説明 表布は新素材タイベックを使用しています。 構造は高密度ポリエチレンの繊維です。 ランダムに積層されシート状に形成された不織布です。 特徴:耐久性に優れ、繰り返し折り曲げたり、屈曲にも耐えます。 手荒な扱いにも耐えられます。 長期間に及び外部での使用もOK 水をはじくので、水に濡れても影響を受けにくい。なのに通気性がある。 カビも発生しにくく、水性の染み、汚れもつきにくい特徴があります。 ご注意! ※タイベックは熱に弱いのでアイロンをかけないでください。 アイロンをかけるとその部分がゆがんだり縮んだり変形します。 タイベックは、マイナス70℃から118℃まで 強靭性及び柔軟性を保持しますが、 80℃辺りから変形する可能性があります。 洗濯不可: 汚れた場合、固く絞った布で拭いて、 風通しのよい場所で干してください。 ※表と裏の布の収縮について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 全く収縮しないタイベックと湿気とともに収縮するリネンを合わせていますので 使っていると内側に縦しわが寄ってきます。 ある程度よるとそれ以上は寄りません。 外側のタイベックは縦皺は寄りません。 外にしわが響くことはなく、着用には問題がありませんので 安心してお使いください。
-
帯ベルト:タイベックシルバー×麻
¥44,000
SOLD OUT
シンプルで美しくて便利な帯ベルト。 カラーは合わせやすい上品なシルバー。 素材は表はタイベック 裏はざっくりとした麻を使用 ベルト部分は牛革クロコ型押し仕上げ。バックルはシルバー。 バックスタイルはフラットです。(写真は帯ベルトブラック) サイズはM, ML, L, LLの4サイズからお選びください。 私は着物の上からウエストを測ると、指が入るくらいのゆとりで90㎝、 帯ベルトMLを着用すると、外側から2番目の穴でおさまりがよくなります。 帯ベルトMだと一番外側の穴になりちょっときつい感じがします。 ※内側の麻布は色が選べます。 裏麻布の色:生成り、濃いピンク、薄いピンク、緑、水色、紫 ご注意☆必ず備考欄に色を記入してください。 バックル金具:シルバー 帯ベルトのお届けまで2か月半かかります。(お届けは6月初めを予定しています) 富士商会から仕立て師さんに素材を発送したときに お買い物の決算処理をさせていただきます。 その時に「商品を発送しました」というメールが届きますが 実際には2か月半ほどお待ちいただきますのでよろしくお願いいたします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 素材の説明 デュポン社のタイベックを使用しています。 構造は高密度ポリエチレンの繊維。 ランダムに積層されシート状に形成された不織布。 特徴:耐久性に優れ、繰り返し折り曲げたり、屈曲にも耐えます。 手荒な扱いにも耐えられます。 長期間に及び外部での使用もOK 水をはじくので、水に濡れても影響を受けにくい。なのに通気性がある。 カビも発生しにくく、水性の染み、汚れもつきにくい特徴があります。 ※熱に弱いのでアイロンをかけないでください。 タイベックは、マイナス70℃から118℃まで強靭性及び柔軟性を保持しますが、 80℃辺りから変形する可能性があります。 洗濯不可:汚れた場合、固く絞った布で拭いて、風通しのよい場所で干してください。 ※表と裏の布の収縮について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 全く収縮しないタイベックと湿気とともに収縮するリネンを合わせていますので 使っていると内側に縦しわが寄ってきます。 ある程度よるとそれ以上は寄りません。 外側のタイベックは縦皺は寄りません。 外にしわが響くことはなく、着用には問題がありませんので 安心してお使いください。
-
帯ベルト:タイベック・ ムラ染め×麻
¥44,000
SOLD OUT
シンプルで美しくて便利な帯ベルト。 カラーは個性的でニュアンスのあるムラ染め。 素材は表はタイベック 裏はざっくりとした麻を使用 ベルト部分は牛革、バックルはシルバー。 バックスタイルはフラットです。(写真は帯ベルトブラック) サイズはM, ML, L, LLの4サイズからお選びください。 私は着物の上からウエストを測ると、指が入るくらいのゆとりで90㎝、 帯ベルトMLを着用すると、外側から2番目の穴でおさまりがよくなります。 写真は帯ベルトMLをつけています。 ※内側の麻布は色が選べます。 裏麻布の色:生成り、濃いピンク、薄いピンク、緑、水色、紫 ご注意☆必ず備考欄に色を記入してください。 バックル金具:シルバー 帯ベルトのお届けまで2か月半かかります。(お届けは6月初めを予定しています) 富士商会から仕立て師さんに素材を発送したときに お買い物の決算処理をさせていただきます。 その時に「商品を発送しました」というメールが届きますが 実際には2か月半ほどお待ちいただきますのでよろしくお願いいたします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 素材の説明 デュポン社のタイベックを使用しています。 構造は高密度ポリエチレンの繊維。 ランダムに積層されシート状に形成された不織布。 特徴:耐久性に優れ、繰り返し折り曲げたり、屈曲にも耐えます。 手荒な扱いにも耐えられます。 長期間に及び外部での使用もOK 水をはじくので、水に濡れても影響を受けにくい。なのに通気性がある。 カビも発生しにくく、水性の染み、汚れもつきにくい特徴があります。 ※熱に弱いのでアイロンをかけないでください。 タイベックは、マイナス70℃から118℃まで強靭性及び柔軟性を保持しますが、 80℃辺りから変形する可能性があります。 洗濯不可:汚れた場合、固く絞った布で拭いて、風通しのよい場所で干してください。 ※表と裏の布の収縮について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 全く収縮しないタイベックと湿気とともに収縮するリネンを合わせていますので 使っていると内側に縦しわが寄ってきます。 ある程度よるとそれ以上は寄りません。 外側のタイベックは建地輪は寄りません。 外にしわが響くことはなく、着用には問題がありませんので 安心してお使いください。
-
◇ジパン◇202502-7
¥37,400
インドのハンドブロックプリントの かわいらしい布を使って可愛い襦袢を作りました。 胴部分にベルギーリネン糸使用した 綿麻布を使用しました。 汗を吸い、さらりとさわやかな着心地です。 部屋着のように着ても、上に着物を着ても 襦袢として着られる、今までにないアイテムです。 左右に紐で固定するタイプで、紐を外して ラフにガウンとしてもご使用いただけます。 このジパンのサイズです。 ①34㎝(多少長さ出せます) ②54㎝ ③40㎝ ④84㎝(多少長さ出せます) 備考欄にあなたの一番近いサイズをご記入ください。 インドのハンドブロックプリント: 素材 コットン100% インドのハンドブロックプリントです。 色が落ち着くまでは他のものと 別にお洗濯してください。、 製作に約1か月かかります。 お届けは3月を予定しています。 ご注文後サイズ直しをいたします。 サイズ直しに入った段階でお会計をさせていただきます。 その時にメールが「商品が発送されました」という 題名になっておりますが、 実際に商品発送はもう少し後になります。 ご理解のほどよろしくお願いいたします。 34000円+税 送料込み
-
◇ジパン◇202502-6
¥37,400
インドのハンドブロックプリントの かわいらしい布を使って可愛い襦袢を作りました。 胴部分にベルギーリネン糸使用した 綿麻布を使用しました。 汗を吸い、さらりとさわやかな着心地です。 部屋着のように着ても、上に着物を着ても 襦袢として着られる、今までにないアイテムです。 左右に紐で固定するタイプで、紐を外して ラフにガウンとしてもご使用いただけます。 このジパンのサイズです。 ①36㎝(多少長さ出せます) ②54㎝ ③39㎝ ④88.5㎝(多少長さ出せます) 備考欄にあなたの一番近いサイズをご記入ください。 インドのハンドブロックプリント: 素材 コットン100% インドのハンドブロックプリントです。 色が落ち着くまでは他のものと 別にお洗濯してください。、 製作に約1か月かかります。 お届けは3月を予定しています。 ご注文後サイズ直しをいたします。 サイズ直しに入った段階でお会計をさせていただきます。 その時にメールが「商品が発送されました」という 題名になっておりますが、 実際に商品発送はもう少し後になります。 ご理解のほどよろしくお願いいたします。 34000円+税 送料込み
-
◇ジパン◇202502-5
¥37,400
インドのハンドブロックプリントの かわいらしい布を使って可愛い襦袢を作りました。 胴部分にベルギーリネン糸使用した 綿麻布を使用しました。 汗を吸い、さらりとさわやかな着心地です。 部屋着のように着ても、上に着物を着ても 襦袢として着られる、今までにないアイテムです。 左右に紐で固定するタイプで、紐を外して ラフにガウンとしてもご使用いただけます。 このジパンのサイズです。 ①34㎝(多少長さ出せます) ②54㎝ ③39㎝ ④84(多少長さ出せます) 備考欄にあなたの一番近いサイズをご記入ください。 インドのハンドブロックプリント: 素材 コットン100% インドのハンドブロックプリントです。 色が落ち着くまでは他のものと 別にお洗濯してください。、 製作に約1か月かかります。 お届けは3月を予定しています。 ご注文後サイズ直しをいたします。 サイズ直しに入った段階でお会計をさせていただきます。 その時にメールが「商品が発送されました」という 題名になっておりますが、 実際に商品発送はもう少し後になります。 ご理解のほどよろしくお願いいたします。 34000円+税 送料込み
-
◇ジパン◇202502-4
¥37,400
インドのハンドブロックプリントの かわいらしい布を使って可愛い襦袢を作りました。 胴部分にベルギーリネン糸使用した 綿麻布を使用しました。 汗を吸い、さらりとさわやかな着心地です。 部屋着のように着ても、上に着物を着ても 襦袢として着られる、今までにないアイテムです。 左右に紐で固定するタイプで、紐を外して ラフにガウンとしてもご使用いただけます。 このジパンのサイズです。 ①34㎝(多少長さ出せます) ②54㎝ ③39㎝ ④85㎝(多少長さ出せます) 備考欄にあなたの一番近いサイズをご記入ください。 インドのハンドブロックプリント: 素材 コットン100% インドのハンドブロックプリントです。 色が落ち着くまでは他のものと 別にお洗濯してください。、 製作に約1か月かかります。 お届けは3月を予定しています。 ご注文後サイズ直しをいたします。 サイズ直しに入った段階でお会計をさせていただきます。 その時にメールが「商品が発送されました」という 題名になっておりますが、 実際に商品発送はもう少し後になります。 ご理解のほどよろしくお願いいたします。 34000円+税 送料込み
-
◇ジパン◇202502-3
¥37,400
インドのハンドブロックプリントの かわいらしい布を使って可愛い襦袢を作りました。 胴部分にベルギーリネン糸使用した 綿麻布を使用しました。 汗を吸い、さらりとさわやかな着心地です。 部屋着のように着ても、上に着物を着ても 襦袢として着られる、今までにないアイテムです。 左右に紐で固定するタイプで、紐を外して ラフにガウンとしてもご使用いただけます。 このジパンのサイズです。 ①33㎝(多少長さ出せます) ②54㎝ ③40㎝ ④82㎝ 備考欄にあなたの一番近いサイズをご記入ください。 インドのハンドブロックプリント: 素材 コットン100% インドのハンドブロックプリントです。 色が落ち着くまでは他のものと 別にお洗濯してください。、 製作に約1か月かかります。 お届けは3月を予定しています。 ご注文後サイズ直しをいたします。 サイズ直しに入った段階でお会計をさせていただきます。 その時にメールが「商品が発送されました」という 題名になっておりますが、 実際に商品発送はもう少し後になります。 ご理解のほどよろしくお願いいたします。 34000円+税 送料込み
-
◇ジパン◇202502-2
¥37,400
インドのハンドブロックプリントの かわいらしい布を使って可愛い襦袢を作りました。 胴部分にベルギーリネン糸使用した 綿麻布を使用しました。 汗を吸い、さらりとさわやかな着心地です。 部屋着のように着ても、上に着物を着ても 襦袢として着られる、今までにないアイテムです。 左右に紐で固定するタイプで、紐を外して ラフにガウンとしてもご使用いただけます。 このジパンのサイズです。 ①34㎝(多少長さ出せます) ②52㎝ ③39㎝ 備考欄にあなたの一番近いサイズをご記入ください。 インドのハンドブロックプリント: 素材 コットン100% インドのハンドブロックプリントです。 色が落ち着くまでは他のものと 別にお洗濯してください。、 製作に約1か月かかります。 お届けは3月を予定しています。 ご注文後サイズ直しをいたします。 サイズ直しに入った段階でお会計をさせていただきます。 その時にメールが「商品が発送されました」という 題名になっておりますが、 実際に商品発送はもう少し後になります。 ご理解のほどよろしくお願いいたします。 34000円+税 送料込み
-
◇ジパン◇202502-1
¥37,400
インドのハンドブロックプリントの かわいらしい布を使って可愛い襦袢を作りました。 今までは胴部分にベルギーリネン糸使用した 綿麻布を使っていましたが その部分もハンドブロックプリントを使って さらに魅力的な一枚にしました。 部屋着のように着ても、上に着物を着ても 襦袢として着られる、今までにないアイテムです。 左右に紐で固定するタイプで、紐を外して ラフにガウンとしてもご使用いただけます。 このジパンのサイズです。 ①34㎝(多少長さ出せます) ②53㎝ ③40㎝ ④83㎝(多少長さ出せます) 備考欄にあなたの一番近いサイズをご記入ください。 インドのハンドブロックプリント: 素材 コットン100% インド・ジャイプール郊外のバグルー村の ハンドブロックプリントです。 バグルーの染めは色落ちします。 媒染によって染める、植物染と同じプロセスの伝統染。 染料を布に押すだけの捺染ではない証拠です。 徐々に変化していく布の色。 次第にアンティークのファブリックの 様な色合いになっていきます。 それも含めて、バグルーの ハンドブロックプリントの味、 ぜひ変化していく布も楽しんでください。 色が落ち着くまでは他のものと 別にお洗濯してください。、 製作に約1か月かかります。 お届けは3月を予定しています。 ご注文後サイズ直しをいたします。 サイズ直しに入った段階でお会計をさせていただきます。 その時にメールが「商品が発送されました」という 題名になっておりますが、 実際に商品発送はもう少し後になります。 ご理解のほどよろしくお願いいたします。 34000円+税 送料込み
-
半衿・襟足ワンポイント+上前ワンポイント・椿の刺繍(木綿ターコイズ)
¥8,800
上前に控えめな椿の花、そして衿足に美しい椿の花を背負う。 冬になると赤い花を咲かせる椿、 そのふっくらとした花びらや艶やかな葉は とても日本的で凜としていて、人気が高い花です。 冬場、特に11月から2月頃までが一番映えるシーズン。 4ヶ月間と長くお楽しみいただけます。 さりげなさが自慢の1枚。 今までになかった新鮮な半衿です。 自宅でお洗濯が出来ます。 アイロンは中温でお願いします。 布:木綿 糸:ポリエステル 幅約17センチ×長さ約110センチ 日本製 お届けまでに10日ほど製作時間を頂戴します。
-
半衿・白半衿のようで椿の刺繍(縮緬布)
¥5,830
いっけん白半衿のようでありながら 衿足に美しい椿の花を背負う。 冬になると赤い花を咲かせる椿、 そのふっくらとした花びらや艶やかな葉は とても日本的で凜としていて、人気が高い花です。 縮緬のしぼも高級感があって、 絹物にも合わせていただけます。 冬場、特に11月から2月頃までが一番映えるシーズン。 4ヶ月間と長くお楽しみいただけます。 さりげなさが自慢の1枚。 今までになかった新鮮な半衿です。 自宅でお洗濯が出来ます。 アイロンは中温でお願いします。 布:ポリエステル 糸:ポリエステル 幅約17センチ×長さ約110センチ 日本製 お届けまでに10日ほど製作時間を頂戴します。