
イベント情報☆
「横浜カジュアルきもの展」終了しました!
東京キモノショー2025
日程 2025年4月18日(金)~20日(日)
会場 東京都中央区日本橋人形町問屋街界隈にて
メイン会場4会場・サテライト会場16会場
合計20会場で同時開催
富士商会は綿商会館4階マルシェに出展します。
-
刺繍半衿・オモダカ・オーガンジー
¥6,820
水藻にたたずむオモダカを透ける素材、 オーガンジーに刺繍した半衿です。 ベージュの布に重ねると、肌に直接着装しているような すこし色気のある衿元になりました。 オーガンジーと木綿布は別々で、2枚合わせて半衿として使用しています。 オーガンジーを別の布に合わせるとまた別の表情となりステキです。 たとえば白布ですと清潔感、清楚な感じ。 グレイや水色なども上品でステキ。オススメです。 今回は刺繍半衿とベージュの2枚をセットでお届けいたします。 生地:ポリエステル 下布:木綿 糸:ポリエステル サイズ:長さ約110センチ 幅約18センチ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6200円+税
-
刺繍半衿・ポリ絽・ビールと枝豆
¥5,500
ビールと枝豆という究極のおいしいラインナップを刺繍した半衿です。 でもそこはオトナ。シンプルで、色が綺麗で、子供っぽくなりすぎないように デザインにも気を配ります。 一番上にはゴールド(ビール色)の金魚。 金魚も浮かれてビールを飲みに来る、そんな遊び心で。 自宅でお洗濯が出来ます。 布:ポリエステル 糸:ポリエステル サイズ幅16センチ×長さ110センチ 日本製
-
刺繍半衿・ポリ絽・金魚の夢モノトーン
¥5,500
半衿 水草と金魚 モノトーン ゆらゆらと揺れる水草の合間をゆらゆらと泳ぐ金魚。 お祭りの金魚すくいでよく見かける和金です。 ポリの絽に刺繍をしています。夏中活躍する半衿です。 モノトーンで使いやすい1枚。 自宅で洗えます。 アイロンは中温で、バスタオルを畳み、ちょっと厚みを持たせて その上に刺繍部分を下にして半衿を置きます。 中温のアイロンをかけると綺麗に仕上がります。 生地:ポリエステル100% 刺繍糸:ポリエステル100% サイズ:長さ110センチ 幅約17センチ 写真6枚め、手前の細い駒絽を使用します。
-
刺繍半衿・絽・チロリアンテープの花・ブルー
¥6,600
夏の絽半襟にチロリアンテープのような花の刺繍。 さわやかで華やかな襟元をお楽しみください。 夏着物は白、ブルー系、グレイなど モノトーンが多いと思いますが この半襟は色数を抑えているので とても使いやすいと思います。 絽半襟のシーズンは梅雨中(6月)~8月いっぱい。 8月の後半になると、秋の気配を 感じさせるような半襟が欲しくなりますが それまではこの半襟を、 たくさん夏着物コーデに取り入れ楽しんでくださいね。 自宅で洗えます。 アイロンは中温でお願いします。 サイズは幅約15センチ×長さ110センチ前後 布:ポリエステル 糸:ポリエステル
-
刺繍半襟・ポイと金魚・片側の刺繍・ポリエステル絽
¥4,620
夏の半襟、ポリの絽に金魚とポイを刺繍しました。 ポイはオーガンジーでパッチワークして、 金魚をすくうように配置しています。 透明感がさわやかで、ほんとうに襟で泳いでいるようです。 片側上前だけに刺繍した半襟はすっきりとしていて 好みの位置に刺繍を配置できるのでとっても便利です。 素材:布・ポリエステル100% 写真6枚め、手前の細い駒絽を使用します。 糸:ポリエステル100% サイズ 幅約15㎝×105㎝前後 自宅で洗えます。 アイロンは中温でお願いします。 4200円+税(4620円税込)
-
半衿・唐獅子牡丹
¥8,800
白と黒の縮緬を真ん中でつなぎ合わせて 唐獅子牡丹の刺繍を施した半襟です。 ゴールドとシルバーの糸を使い より個性的に仕上げました。 平凡な刺繍半襟に飽きてしまったあなたに。 自宅でお洗濯が出来ます。 アイロンは中温でお願いします。 布:ポリエステル) 糸:ポリエステル 長さ約17センチ×長さ約110センチ 日本製です 8000円+税 8800円税込
-
紫陽花ロング・カンフィーリネン
¥7,700
雨に咲く紫陽花の花を刺繍した半衿です。 リネンに紫、薄い紫、明るいグレイ、白などの糸で刺繍しました、 繊細で美しい大人な襟元です。 花の中心は小さなビーズを付けています。 キラキラして素敵です。 襟を大きめに開けてもたっぷりと刺繍が出るように 長めに刺繍を配置しています。 ご自宅で洗濯が出来ます。 アイロンは中温でお願いします。 サイズ幅約17センチ×長さ約110センチ 布:麻 糸:ポリエステル 日本製
-
刺繍足袋お作りします♪ (オモダカ)
¥11,000
左足サイドに刺繍が入ったおしゃれな足袋。 あなたにぴったりのサイズでお作りします。 行田の老舗足袋屋さんが丁寧に仕上げて作ります。 製作に1か月ほどかかりますので余裕をもってご注文をお願いします。 仕様 表布:木綿ハンドワッシャー 綿100パーセント 底布:黒木綿 綿100パーセント 裏布(中面):綿100パーセント
-
刺繍半衿・ツワブキの半襟オーガンジーブルー(白半襟と2枚セット)
¥9,020
ツワブキをオーガンジーに刺繍してみました。 下に重ねる色で変化します。 どんなお着物にも合いそう♪ 組み合わせが広がりました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 植物のツワブキをデザインした半衿。 たっぷりとした刺繍のボリュウムが出るように工夫し、 葉脈や縁取りに別の色を使うなど、 手作りの温かみを感じていただける仕上がりです。 木綿や紬、麻など、普段着のお洒落に刺繍半衿をお試し下さい。 ●オーガンジーと下の半襟を一緒に折って 衿につけてください。 オーガンジーだけ別につけると、 端のかがり部分が透けて見えてしまいます。 自宅でお洗濯が出来ます。 アイロンは中温でお願いします。 布:ポリエステル 木綿の白半襟といっしょにお届けします。 サイズ幅約17センチ×長さ約110センチ。 日本製 注文後にお作りします。 製作日数約1週間ほど頂戴します。
-
刺繍半衿・ミモザ・オーガンジー
¥5,940
黄色い小さな丸い花。 春の妖精のようなミモザの花を刺繍した半衿です。 オーガンジーに刺繍していますので、 独特の軽やかさ、上品さが加わり、 とても印象的な衿元を作ります。 下に白い木綿と片側だけ縫い合わせていますので、 付けるときにぴしっと付けたり、 オーガンジーを少しずらすようにするなど その時の着方、気分によって変えることが出来ます。 嬉しいことにオーガンジーは半衿付けがしやすい上に、 シワが目立たない。汚れも付きにくく、 洗濯するときに汚れが落ちやすいのも嬉しいです。 自宅でお洗濯が出来ます。 アイロンは中温でお願いします。 布:ポリエステル 糸:ポリエステル 幅約17センチ×長さ約110センチ 日本製です
-
刺繍帯揚げ・ツワブキ
¥6,600
帯揚げに半襟と同じデザインのツワブキの刺繍をお入れします。 布はグレイのハンドワッシャー(写真6番)です。 刺繍は左手側に入ります。 この帯揚は一般の帯揚げよりも、 スリムでショートになっていますので、 帯の中にすっきりと納まります。 半幅帯の時に使うとアクセントになります。 ご自宅でお洗濯できます。 アイロンは中温でお願いします。 布:木綿 糸:ポリエステル サイズ幅約20センチ前後×長さ150センチ前後。 日本製
-
半衿・こけしトランプ(黒と朱)
¥6,820
最近人気復活のこけし。シンプルな形と色彩がとても洗練されていてきれいです。そのこけしをモチーフにして半衿を作ってみました。 トランプの兵隊のようなこけし達。こうして見るとどことなく異国情緒漂うようにも見え、北欧テイストも感じます。 昔からあるモチーフを今の解釈と色形で遊ぶ。そんなご提案。 自宅で洗濯が出来ます。 アイロンは中温でお願いします。 布:木綿 糸:ポリエステル 幅約18センチ×長さ約110センチ 日本製です 6200円+税
-
刺繍半襟・赤いキノコごろごろ・リネン(チャコールグレイ)
¥7,700
キノコをたくさん刺繍した半襟です。 色味を抑えていますので、案外コーデがしやすく、 たっぷりとした刺繍のステッチがボリューム感があり ぱっと目を引く印象的な半襟です。 ご自宅でお洗濯が出来ます。 アイロンは中温でお願いします。 布:麻 糸ポリエステル 幅約17㎝×長さ約110㎝ 日本製 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 紀州のカンフィーリネンご紹介 1反1反丁寧に叩きほぐし、 タンブラー乾燥後のようなソフトで ふっくらした風合いに仕上げたリネンです。 リネンはコットンに比べ約4倍の吸湿性があり、 水分や汗を素早く吸い取ります。 暑い夏でもサラっと気持ち良い肌触り。 吸い取った水分をすぐに発散してくれるので、 カビや雑菌の繁殖を防ぎ、嫌なニオイも抑制します。 耐久性も高く、夏はサラリとした肌心地、 冬は保湿性に優れていますので 暖房で汗をかきやすい冬場もおすすめです。 深みのあるカラーが自慢です。 和歌山・紀州の産地で生産/品質管理されているリネンです。 7000円+税(7700円税込)
-
刺繍足袋お作りします♪ (千羽鶴)
¥11,000
左足サイドに刺繍が入ったおしゃれな足袋。 あなたにぴったりのサイズでお作りします。 行田の老舗足袋屋さんが丁寧に仕上げて作ります。 製作に1か月ほどかかりますので余裕をもってご注文をお願いします。 仕様 表布:木綿ハンドワッシャー 木綿 底布:黒木綿 裏布(中面):木綿
-
イチゴの半衿
¥8,800
木綿布に美味しそうなイチゴを沢山刺繍しました。 葉っぱの葉脈や、イチゴのツブツブの感じも ステッチで丹念に表現してあります。 イチゴコーデを存分にお楽しみください。 イチゴをたっぷり見せるように、お好みの位置で折り 半衿に付けてくださいね。折り山の位置は イチゴの赤い実のあたりにすると沢山イチゴが出ると思います。 自宅でお洗濯ができます。 アイロンは中温でお願いします。 布:木綿 糸:ポリエステル 幅約18センチ×長さ約110センチ 日本製
-
半衿・復刻薔薇・レッド
¥10,780
咲き誇る様々な種類の薔薇を刺繍した半衿です。 色味を赤系で抑えて、豪華さと 使いやすさを兼ね備えた一枚に仕上げました。 ビーズの輝きもアクセントとなって、 よりいっそう印象的な衿元を演出します。 布:ポリエステル 糸:ポリエステル 幅約16センチ×110センチ 日本製 制作に約10日ほどかかります。
-
刺繍足袋お作りします♪ (孔雀)
¥11,000
左足サイドに刺繍が入ったおしゃれな足袋。 あなたにぴったりのサイズでお作りします。 行田の老舗足袋屋さんが丁寧に仕上げて作ります。 製作に1か月ほどかかりますので余裕をもってご注文をお願いします。 仕様 表布:木綿ハンドワッシャー 綿100パーセント 底布:生成り 綿100パーセント 裏布(中面):綿100パーセント
-
刺繍足袋お作りします♪ (キノコ)
¥11,000
左足サイドに刺繍が入ったおしゃれな足袋。 あなたにぴったりのサイズでお作りします。 行田の老舗足袋屋さんが丁寧に仕上げて作ります。 製作に1か月ほどかかりますので余裕をもってご注文をお願いします。 仕様 表布:木綿ハンドワッシャー 綿100パーセント 底布:生成り 綿100パーセント 裏布(中面):綿100パーセント
-
刺繍足袋お作りします♪ (牡丹)
¥11,000
左足サイドに刺繍が入ったおしゃれな足袋。 あなたにぴったりのサイズでお作りします。 行田の老舗足袋屋さんが丁寧に仕上げて作ります。 製作に1か月ほどかかりますので余裕をもってご注文をお願いします。 仕様 表布:木綿ハンドワッシャー 綿100パーセント 底布:生成り 綿100パーセント 裏布(中面):綿100パーセント
-
刺繍足袋お作りします♪ (金魚)
¥11,000
左足サイドに刺繍が入ったおしゃれな足袋。 あなたにぴったりのサイズでお作りします。 行田の老舗足袋屋さんが丁寧に仕上げて作ります。 製作に1か月ほどかかりますので余裕をもってご注文をお願いします。 お届けまでに約6週間ほどかかります。 仕様 表布:木綿ハンドワッシャー 綿100パーセント 底布:生成り 綿100パーセント 裏布(中面):綿100パーセント
-
刺繍足袋お作りします♪ (エナガ)
¥11,000
左足サイドに刺繍が入ったおしゃれな足袋。 あなたにぴったりのサイズでお作りします。 行田の老舗足袋屋さんが丁寧に仕上げて作ります。 製作に1か月ほどかかりますので余裕をもってご注文をお願いします。 仕様 表布:木綿ハンドワッシャー 綿100パーセント 底布:黒木綿 綿100パーセント 裏布(中面):綿100パーセント
-
半衿・椿(紅白・グレイハンドワッシャー)
¥6,820
冬になると赤い花を咲かせる椿、 そのふっくらとした花びらや艶やかな葉は とても日本的で凜として、人気が高い花です。 グレイの布に刺繍したら日本画のように 何とも美しい半襟になりました。。 冬場、特に11月から2月頃までが一番映えるシーズン。 4ヶ月間と長くお楽しみいただけます。 自宅で洗濯が出来ます。 アイロンは中温でお願いします。 布:木綿 糸:ポリエステル 幅約17センチ×長さ約110センチ 日本製 お届けまでに10日ほど製作時間を頂戴します。
-
半衿・椿(白・抹茶縮緬)
¥7,700
椿の花をミシン刺繍した半衿です。 冬になると寒さの中凜と咲かせる椿、 そのふっくらとした花びらや艶やかな葉は とても日本を感じ、人気が高い花です。 冬場、特に11月から2月頃までが一番映えるシーズン。 4ヶ月間と長くお楽しみいただけます。 自宅でお洗濯が出来ます。 アイロンは中温でお願いします。 布:ポリエステル 糸:ポリエステル 幅約17センチ×長さ110センチ 日本製 お届けまでに10日ほど製作時間を頂戴します。
-
半衿・椿(赤白混合・木綿白布)
¥7,150
椿の花をミシン刺繍した半衿です。 冬になると赤い花を咲かせる椿、そのふっくらとした花びらや艶やかな葉は とても日本的で凜としていて、人気が高い花です。 白布いきりりと刺繍しました。 椿は冬場、特に11月から2月頃までが一番映えるシーズンです。 自宅で洗濯が出来ます。 アイロンは中温でお願いします。 幅約17センチ×長さ約110センチ 日本製 お届けまでに10日ほど製作時間を頂戴します。